かつの整形外科 リハビリテーション科

かつの整形外科 リハビリテーション科
〒819-0022 福岡市西区福重4丁目7番6号
TEL / 092-892-1188
FAX / 092-892-1189

© かつの整形外科 リハビリテーション科

診療案内CONSULTATION

PRP療法

Platelet Rich Plasma therapy

PRP療法

PRP療法とは、高濃度の血小板を含んだ血漿を損傷した組織に注射することで治癒・再生速度を上げる再生医療です。高濃度の血小板には様々な成長因子が含まれているため、自然治癒過程を活性化させ自己修復力を強化してくれます。すり減った軟骨や傷んだ筋腱の再生や、手術の回避/治療期間の短縮が期待される治療法です。
当クリニックのopenMRIを併用することで、レントゲンではわかりにくい骨軟骨や筋腱などの評価をPRP施行前後に行い、PRPの適応の可否やPRPの効果判定を的確に行うことができます。
PRPで修復された組織を長持ちさせる為には、PRP施行後にリハビリを行うことが推奨されており、当クリニックではPRP効果をより高めるために理学療法士による運動療法の指導も行っております。
このPRP療法は、国の認可を受けた施設・医師にしか投与を許されていない再生医療です。
当クリニックは認定を受けておりますので安心してご利用ください。
なおPRP療法は自由診療のため健康保険適応外となります。金額は11~13万円です。
PRP療法にご興味をお持ちの方はご遠慮なくお問い合わせください。

PRP療法の流れ

患者さま本人から採血する(30~32ml)

FLOW01

患者さま本人から採血する
(30~32ml)

TriCellに血液をいれて遠心分離機に2回かける

FLOW02

TriCellに血液をいれて
遠心分離機に2回かける

TriCellにPRPが分離される

FLOW03

TriCellにPRPが分離される

分離されたPRPを抽出する

FLOW04

分離されたPRPを抽出する

患部へ直接投与する

FLOW05

患部へ直接投与する

ご質問、お問い合わせ等ございましたら
下記までご連絡下さい。

TEL092-892-1188